加西シニアクラブ高齢者研修会開催される 令和7年2月1日(土)
市シニア連主催の初詣旅行 吉備路へ 令和7年1月17日(金)
今年のシニア(加西市シニアクラブ)の初詣旅行は恵方の西南西に有る吉備路へ。(1月17日)
「吉備津彦神社」で開運厄神を。「吉備津神社」で健康長寿を。
そして、今年一年元気に過ごせる幸福をしっかりと祈願してきました。
ご夫婦参加の方も多く、神社の長い階段も一歩一歩シッカリと登られて、ピンと背筋の伸びる雰囲気のする境内を散策しながらの初詣でした。
美味しい「サンロード吉備路」でのお食事の後は、珍しく人が少なめの「倉敷美観地区」で ゆったりと流れる時間を持ちました。
大型バス全席満席の49名の参加でした。
市内各地区から参加されたシニアの方々とワイワイガヤガヤと楽しい交流が出来た一日でした。
『今年一年頑張るぞー』と心新たなスタートがきれる初詣旅行になりました!!


「シニアのためのスマホ教室」開催 (令和6年12月7日~7年1月23日)
「今やデジタル全盛期。スマホを使い切れないとシニアも豊かな生活や元気に過ごすことが出来なくなるかも…」 そんなシニアの声に応えるべく「シニアのためのスマホ教室」がスタートしました!
加西市内のアチコチから定員の80名のシニアが応募されました。
12/7(土)~1/23(木)の6回開催です。講師はスマホドクター兵庫駅前店 大江康敬さん。
第一回目はスマホの基礎講座。日ごろ使っているスマホなのにまさに「目から鱗が落ちる」説明の数々で、今後実施される実技の講義内容が大いに期待が持てます。
2回目以降は40名ずつに分かれて、一グループの4名前後でそれぞれにアドバイザーが付くという手取り足取りの教室になる予定。
1月末には参加のシニアのスマホに関しての活用ぶりが楽しみです!!
[スケジュール]
①12月7日(土) 出来たらいいな! スマホで何ができるかな? スマホの基本。
②12月14日(土) LINEを使ってみよう。お友達登録・お友達にメッセージを送ろう!
③ 12月21日(土) LINEでお友達に写真や動画を送ってみよう。スタンプを使ってみよう。
④1月11日(土) LINE電話やテレビ電話をしよう。声(ボイス)のメッセージを送ってみよう。
⑤1月16日(木) LINEグループを作ってみよう。グループに友達を招待してみよう。
⑥1月23日(木) なんでも相談室『わからない事を質問してみよう』
今までの学んだことをもう一度やってみよう!

秋のシニア旅行「秋深まる近江路」へ 令和6年11月18日(月)
令和6年秋の市シニア連主催の日帰り旅行は、『光る君へ』紫式部ゆかりの石山寺と近江牛「匠懐石」ご賞味の旅です。(バス2台、65名参加)
まだ、紅葉は真っ盛りとまではいかなかったけど、紫式部ゆかりの石山寺は趣のある秋の景色をたっぷりと楽しませてくれました。
お昼は近江牛の「匠懐石」。普段はあまり食べれない美味しい懐石を舌鼓でした。
ラコリーナ近江八幡のバームクーヘン、井筒八つ橋のみやげ物等もどっさり買った楽しい一日でした。
帰りの「シニアクラブ特製のおみくじ」も大いに盛り上がったバス旅行でした!!

第12回グラウンド・ゴルフ県大会 開催される 令和6年10月31日(木)
第2回モルック兵庫県大会開催 令和6年9月27日(金)
モルック大会も グラウンドゴルフに次いで シニアのポピュラーなスポーツになりつつあるようです。
9月27日(金)、三木グリーンパーク(三木市)において、兵庫県老人クラブ連合会主催の第2回モルック県大会が、県内各市町村から37チームが参加して開催されました(全参加メンバーは約170名) 最高齢はなんと91歳でした。
昨年までのシニアの大会では初心者も多く、どことなくぎこちなかったのですが、今大会を見ているとフォームも綺麗で 一本を直接狙うつわものも多く、熱戦を演じられたの感が強い大会でした。
県内の北から南までの各地区からの参加で、和気あいあいと笑顔での交流も素晴らしかった大会でした。
外ではグラウンドゴルフ、室内ではモルック大会と シニアのスポーツにも巾が出て来ました。今後のシニアを元気にする術が 一つ増えたように思いました。
ちなみに 加西市チームは37グループ中29位で 大健闘でした!!

令和6年ふるさと芸能大会開催 令和6年9月7日(土)・8日(日)
第46回 市シニア連主催 春季グランドゴルフ大会 令和6年5月23日(木)
春の加西市シニアクラブ連合会主催のグランドゴルフ大会が、市内各地から元気なシニアが集まり開催されました。
最高齢参加者は何と91歳の方です。
広い芝生の会場は、今週火曜日に刈取り整備されたばかり。元気な声が会場アチコチで響き渡りました。24チーム144名の競技者と役員や理事等の世話役20数名の170名近い参加者は未だ未だ若いッ!!
人と人が競い合い 喋りまくるグランドゴルフ大会はやっぱりシニアの元気の源です。
今大会の優勝チームは九会地区・繁昌町GG同好会。何と秋の大会に続いて連続優勝です。個人は宇仁地区・青野シニアクラブの菅田さんでした。 おめでとうございます!!
開催日 令和6年5月23日(木)
場所 青野運動公苑 グランドゴルフ場
大会結果
[団体の部] [個人の部]
順位 チーム名 順位 個人名
優勝 繁昌町GG同好会 優勝 菅田秀樹(青野シニア)
準優 吸谷GGC 準優勝 経塚康夫(青野原GGC)
第3位 青野原GGC 第3位 浅田洋子(繁昌町GG)
第4位 王子GGC
第5位 上宮木町GC
